HOME > 整備振興会の紹介



【キャッチフレーズ】
会員(組合員)事業場へのスムーズな情報伝達と自動車使用者に対しての保守点検の重要性をアピールする。

【企業名】
一般社団法人和歌山県自動車整備振興会 (和歌山県自動車整備商工組合)

【設 立】
昭和27年2月12日

【会員数】
 936   令和5年4月現在

【代表者】
会長   北垣 順一

【業 種】
自動車整備業

【所在地】
〒640-8404 和歌山県和歌山市湊1106番地

【電話番号】
073-422-2466(代)

【ホームページアドレス】
https://www.waspa.or.jp/

【活動概要・特徴】
自動車社会における整備事業の公共性と責務の重大性を認識し、次の信念と意識をもって、事業経営を行い顧客及び社会に対する責任を果たす。
   1. 公平誠実な応接
   2. 公正明朗な取引
   3. 優秀なサービスの提供
   4. 正確な知識の提供
   5. 自然環境の保全
   6. 誇りと遵法の徹底
   7. 豊かな社会づくりへの奉仕

【主要事業】
1.  車両法改正に伴う業界振興対策
改正道路運送車両法の施工等に伴う新市場に対応した事業の充実・拡大を図るとともに引き続く規制緩和の動向を踏まえつつ、業界環境条件の変化を的確に把握し、業界の振興・発展に努める。

2. 業界健全化対策・巡回振興会の開催
自動車整備事業に対する社会の理解と信頼を高め、業界の社会的地位の向上を図り事業運営の健全化に努める。

3. 法制・税制対策
整備事業及び自動車使用者に関する法的諸問題について研究し、法制・税制等関係法令の実態に即した適正な運用、改善を要望する。

4. 行政協力・安全公害対策
自動車関係行政に協力して、その円滑な実施に努めるとともに、交通安全環境保全対策等の諸施設の推進に協力する。

5. 自動車使用者対策
自動車使用者に自動車の定期的な点検・整備の必要性と保守管理責任の意識の高揚を浸透させるために、正しい自動車知識の向上を図りつつ、整備事業に対する自動車の使用者の信頼を得るための事業を推進する。

6. 整備技術の改善対策
自動車の技術革新に対応して自動車整備士の養成に努めるとともに、整備技術の向上を図るために技術研修の充実、技術情報の確保に努める。

7. 整備要員育成確保・技術向上対策
業界活力の中核となる整備士の育成および若年労働力の導入を促進するとともに、技術革新に対応する業界の人的態勢づくりに努める。

8. 広報活動対策
情報化時代に対応する体制を整備し、業界内の意思疎通を図るとともに、業界についての理解と認識を高める広報活動を強化する。

9. 共済福祉事業対策
商工組合と表裏一体で、整備事業者および整備関係者を対象に共済福祉事業を推進し、事業経営基盤の強化を図る。

10.組織運営対策
組織活動の活性化と充実強化を図るため、会の催しや行事を実施する。


定款
役員名簿
事業報告書
賃借対照表
財産目録
正味財産増減計算書
注記並びに附属明細書
収支計算書
事業計画書
収支予算書
検査料等支出明細書
整備主任者研修等積算根拠
「国と特に密接な関係がある」特例民法法人の該当性について
商工組合事業計画他
商工組合組合事業報告他
公益目的支出計画実施報告書

-----------------------------------------------------------------------------------